
三月にご近所に里子としてお迎えいただいたハナちゃん(キュート)

五カ月の間にびっくりするほど太ってしまいました

先住犬のショコラちゃんはお母さんはずいぶんと努力をしておいでのようですが
家庭環境に問題があるようで体重は一向に減らないそうです

ショコラとハナちゃんはとても仲良しです
時折こうしてお互いに寄り添うことがあるんですよ

お預かりして一週間目にお母さんにおいで頂き体重を測定した結果
二匹とも200グラムづつ減っていました
おやつは一切やらずに一日二回の食事はドライフードにその日によって違いますが
ササミやマグロの血合い、鳥や牛のレバーなどを茹でたものだったり
生の馬肉やターキーなどをやっています
ドライフードの一回の量をお見せしたらお家では我が家の半分もやってないのだそうです
なのにこんなに太るということはおやつが多すぎるのではないかと思います
ショコラちゃんはお預かりした当時はしっぽを下げてズルズル引きずっていましたが
今ではピンとシッポを上げて嬉しそうに走り回っています

ネピアとハナちゃんは生まれたときからずーっと一緒でしたから
お互いにきっと嬉しいんでしょうかね
食生活の悪循環から内臓を悪くすることも考えられます
可愛いからとかやらなければ可哀そうだからと言う考えで人間の食べるものを与えたり
防腐剤の使用された市販のおやつを安易に与えるのは肥満や病気の原因になりかねませんので
ご注意頂きたいものです
- 関連記事
-